はてなダイアリーに引越しました。
ブラウン管の向こうでは、何やら銭で肥えたような胡散臭い男が春風亭小朝にアドバイスしております。もうスピリチュアルブームも下火らしいが、それでも一定の支持者がいるから厄介なんだよなあこの手のものは。太いくせに細木とかいうババアの本も未だに売れてるようだし。催眠商法にも程があるってもんだ。
スピリチュアルの幻想に取りつかれてる哀れな方々には是非とも苫米地の本を薦めたい。ちゃんとスピリチュアルの裏に潜む危険性を自覚して欲しいもんです。まぁ、熱心な愛好家の方々はそんな批判的な意見を聞く耳など持ち合わせていなのでしょうがね。
春風亭小朝と言えば、この人の落語は天才的で凄いんだけどねぇ、話術は凄いと思うんだけど話の節々から漂うインテリぶってる感じが鼻につくからどうも好きになれないんだよねぇ。確かに頭が良くないと出来ない芸ではあるけれども。やっぱり喬太郎さんの落語が良いわ、ホッとするもの。
スピリチュアルの幻想に取りつかれてる哀れな方々には是非とも苫米地の本を薦めたい。ちゃんとスピリチュアルの裏に潜む危険性を自覚して欲しいもんです。まぁ、熱心な愛好家の方々はそんな批判的な意見を聞く耳など持ち合わせていなのでしょうがね。
春風亭小朝と言えば、この人の落語は天才的で凄いんだけどねぇ、話術は凄いと思うんだけど話の節々から漂うインテリぶってる感じが鼻につくからどうも好きになれないんだよねぇ。確かに頭が良くないと出来ない芸ではあるけれども。やっぱり喬太郎さんの落語が良いわ、ホッとするもの。
PR
「ロストオデッセイ」を購入。
知る限りでは唯一の欠点と思っていたロード時間が、HDDへのインストールで改善されたという事で購入決定。
やはりインスコ効果は凄いのな、かなり下がっていた筈の中古価格が高騰している。
とは言ってもプラチナコレクションが3000円程で出ているので、中古がそれ以上の価格になる事は考えられない。3000円以内でこれだけのゲームが遊べるとは、何とも幸せなもんですよ。
制作総指揮はFFシリーズの生みの親・坂口博信氏、キャラデザインは「スラムダンク」などでお馴染みの井上雄彦氏、作中に出てくる主人公の記憶「千年の夢」執筆は重松清氏。そして音楽は植松伸夫氏。
これだけの大物が集まって作品を作るとなると、それを待つ人間の中でハードルはぐんと高くなる訳でして。
しかしながらそのハードルを軽々と飛び越えてしまうのが凄いよなあ。
今はまだdisc1の序盤も序盤なのだが、面白すぎてしょうがない。
個人的に感動したのが戦闘システム。
GC、いわゆる「壁システム」というものが良い。前列のキャラが壁となって、後列のキャラを防御するというもの。これはけっこう画期的なシステムだと思う。
そして何よりターン制というのがたまらんね。やっぱりさ、RPGはターン制だと思うんだ。そこは譲れない。
FF12のようなシームレスの戦闘も凄いとは思うけれど、やってて楽しくはなかったもんなぁ実際に。
そして音楽がもうね、もう凄い。通常戦闘曲を初めて聴いた時には全身鳥肌状態。
サントラで聴くのも良いけれど、やはりゲーム音楽はゲームの中で聴くのが一番だよなあ。
お気に入りは海洋独立国家ヌマラの曲。壮大で爽やかで穏やかで良いね。
とにかく、アマゾンとかで高評価なのも納得。これは飽き性の自分もハマる予感。
知る限りでは唯一の欠点と思っていたロード時間が、HDDへのインストールで改善されたという事で購入決定。
やはりインスコ効果は凄いのな、かなり下がっていた筈の中古価格が高騰している。
とは言ってもプラチナコレクションが3000円程で出ているので、中古がそれ以上の価格になる事は考えられない。3000円以内でこれだけのゲームが遊べるとは、何とも幸せなもんですよ。
制作総指揮はFFシリーズの生みの親・坂口博信氏、キャラデザインは「スラムダンク」などでお馴染みの井上雄彦氏、作中に出てくる主人公の記憶「千年の夢」執筆は重松清氏。そして音楽は植松伸夫氏。
これだけの大物が集まって作品を作るとなると、それを待つ人間の中でハードルはぐんと高くなる訳でして。
しかしながらそのハードルを軽々と飛び越えてしまうのが凄いよなあ。
今はまだdisc1の序盤も序盤なのだが、面白すぎてしょうがない。
個人的に感動したのが戦闘システム。
GC、いわゆる「壁システム」というものが良い。前列のキャラが壁となって、後列のキャラを防御するというもの。これはけっこう画期的なシステムだと思う。
そして何よりターン制というのがたまらんね。やっぱりさ、RPGはターン制だと思うんだ。そこは譲れない。
FF12のようなシームレスの戦闘も凄いとは思うけれど、やってて楽しくはなかったもんなぁ実際に。
そして音楽がもうね、もう凄い。通常戦闘曲を初めて聴いた時には全身鳥肌状態。
サントラで聴くのも良いけれど、やはりゲーム音楽はゲームの中で聴くのが一番だよなあ。
お気に入りは海洋独立国家ヌマラの曲。壮大で爽やかで穏やかで良いね。
とにかく、アマゾンとかで高評価なのも納得。これは飽き性の自分もハマる予感。
久しぶりに中川家の漫才を観たら、雰囲気が大御所になってて驚いた。
「これぞ上方漫才」という感じ。
変に力んでなくて、凄く好きだなあ。
還暦過ぎて新春ヒットパレードで漫才してる2人が目に浮かんだ。
「これぞ上方漫才」という感じ。
変に力んでなくて、凄く好きだなあ。
還暦過ぎて新春ヒットパレードで漫才してる2人が目に浮かんだ。
とうとう買ってしまった、xbox360。

ファルコンだとかファルコン(改)だとかジャスパーだとか、基盤がどうのこうの騒がれてはいたけれど、そんな事考え出したらいつまでたっても買えないよなあーと意を決して店に突撃。
ちなみに箱の中はこんな感じ。


同時購入ソフトはもちろん「ギアーズオブウォー」。手に入れたのはバリューパックなので一応「エースコンバット6」と「ビューティフル塊魂」も付いてたのだが、やはりギアーズオブウォーはね、これは避けては通れないよね。
友人に付き添ってもらってブロードバンドルーターも購入したので、xbox liveにも即接続。
凄いよなあ、ゲーム機をネットに繋いで、体験版ダウンロードして、世界中のゲーマーとオンライン対戦して、夢のような世界だよなあ。そら廃人にもなるわなあ。
ギアーズオブウォーも最初は操作方法に戸惑ったものの、気付けば夢中。ってかもうクリアしちゃった。面白すぎるよこれ。
最初はPCのモニターに繋いで高画質を堪能してたけれど、ブラウン管に繋いでもそこそこキレイなのね。確かに文字は読み辛いとこがあるけど十分遊べる。
よし、早く「コールオブデューティー4」を手に入れなくては。もうウズウズしてしょうがないわ。
ファルコンだとかファルコン(改)だとかジャスパーだとか、基盤がどうのこうの騒がれてはいたけれど、そんな事考え出したらいつまでたっても買えないよなあーと意を決して店に突撃。
ちなみに箱の中はこんな感じ。
同時購入ソフトはもちろん「ギアーズオブウォー」。手に入れたのはバリューパックなので一応「エースコンバット6」と「ビューティフル塊魂」も付いてたのだが、やはりギアーズオブウォーはね、これは避けては通れないよね。
友人に付き添ってもらってブロードバンドルーターも購入したので、xbox liveにも即接続。
凄いよなあ、ゲーム機をネットに繋いで、体験版ダウンロードして、世界中のゲーマーとオンライン対戦して、夢のような世界だよなあ。そら廃人にもなるわなあ。
ギアーズオブウォーも最初は操作方法に戸惑ったものの、気付けば夢中。ってかもうクリアしちゃった。面白すぎるよこれ。
最初はPCのモニターに繋いで高画質を堪能してたけれど、ブラウン管に繋いでもそこそこキレイなのね。確かに文字は読み辛いとこがあるけど十分遊べる。
よし、早く「コールオブデューティー4」を手に入れなくては。もうウズウズしてしょうがないわ。
別に「ミスチル大好き!!」って訳でも無いけれど。
12月10日発売のミスチルのニューアルバムが、「SUPERMARKET FANTASY」というタイトルといいジャケットといい、物凄く俺のツボなんだよねぇ。

いやぁ良いじゃないの、凄くパワーポップな感じでさ。見てるだけで胸がキュンキュン♪してさ。
もし俺が金に余裕のある公務員だったら間違いなくジャケ買いしてるレベルだね。
ポスターとかあったら欲しいかも。
ん??収録曲??あぁ、別に内容はどうでもいいんです。
12月10日発売のミスチルのニューアルバムが、「SUPERMARKET FANTASY」というタイトルといいジャケットといい、物凄く俺のツボなんだよねぇ。
いやぁ良いじゃないの、凄くパワーポップな感じでさ。見てるだけで胸がキュンキュン♪してさ。
もし俺が金に余裕のある公務員だったら間違いなくジャケ買いしてるレベルだね。
ポスターとかあったら欲しいかも。
ん??収録曲??あぁ、別に内容はどうでもいいんです。
シャンプーが切れたので街中まで買い物に行く。
ドラッグイレブンにも行ってダイコクドラッグにも行ってダイエーにも行ったのに、何故か何処にもソフトインワンシャンプーボトルタイプが無い。
夏はシーブリーズ、それ以外の時期はシンプルにソフトインワンと決めてる自分にとって、これは一大事。
ダイエーには詰め替え用置いてあるのに、どうして本体のボトルタイプを売ってないんだよ。新手の嫌がらせか。
なんか本末転倒な気がしてしょうがないんだよなあ。基本はボトルタイプだろう、置くならさ。
TSUBAKIとかアジエンスとかビダルサスーンとかどうでも良いんだよ、そこまで美しい髪質とか求めてないんだよ。良い香りとか別に気にしないんだよ、そこらのOLじゃあるまいし。
何より許せないのが、シャンプーとがリンス別々ってとこだよなあ。何の為にリンスインシャンプーという素晴らしい技術があるんだか。
いや、本気出せば絶対に一本にまとめられると思うんだよね。きっと本気出してないだけなんだよ、2本に分けて売上倍増♪って事なんだよなきっと。
そんなこんなで悩んだ挙句に、結局メリットを購入。もちろんリンスインタイプ。ものすごい敗北感。
ドラッグイレブンにも行ってダイコクドラッグにも行ってダイエーにも行ったのに、何故か何処にもソフトインワンシャンプーボトルタイプが無い。
夏はシーブリーズ、それ以外の時期はシンプルにソフトインワンと決めてる自分にとって、これは一大事。
ダイエーには詰め替え用置いてあるのに、どうして本体のボトルタイプを売ってないんだよ。新手の嫌がらせか。
なんか本末転倒な気がしてしょうがないんだよなあ。基本はボトルタイプだろう、置くならさ。
TSUBAKIとかアジエンスとかビダルサスーンとかどうでも良いんだよ、そこまで美しい髪質とか求めてないんだよ。良い香りとか別に気にしないんだよ、そこらのOLじゃあるまいし。
何より許せないのが、シャンプーとがリンス別々ってとこだよなあ。何の為にリンスインシャンプーという素晴らしい技術があるんだか。
いや、本気出せば絶対に一本にまとめられると思うんだよね。きっと本気出してないだけなんだよ、2本に分けて売上倍増♪って事なんだよなきっと。
そんなこんなで悩んだ挙句に、結局メリットを購入。もちろんリンスインタイプ。ものすごい敗北感。
ユンナの韓国盤2ndアルバムが発売されてたのでHMVで注文。
youtubeで収録曲の「テレパシー」を聴いてみたけどこれまた良曲。
個人的に「パスワード486」と「オーディション」と並ぶ名曲だなぁ。
というか、何でこんなに良い歌手を日本は手放したのかねえ。
噂によると9月ぐらいに日本のレコード会社との契約切られたらしいじゃないか。
いや、これは本当に勿体ない。実にもったいない。かなりの歌唱力を持った娘なのに。
「ほうき星」はそこそこヒットしたものの、それでももう少し売れても良かったんじゃないかな。素直な感想として。
ほうき星以降の曲があまりパッとしなかったもんなぁ。アニメの主題歌になってた「Scratch on the heart」はかなりの名曲だけれども。
ちゃんと本腰入れてプロデュースすればかなりの逸材になったと思うんだけどなあ。
実質、韓国内での楽曲はどれもはずれ無しの名曲揃いだし。
これだけ上質なガールズポップを歌う人ってのは、そう居るもんじゃないと思うんだけどねえ。
こんな良い歌手が売れないようじゃ、そりゃJーPOP界もどんどん腐っていきますよって話だよな。
という訳で、勝手にユンナ祭。動画連貼り。
「Password 486」
「Password 486 日本語ver.」
「Audition」
「Gossip Boy」
「Scratch on the heart」
いや、改めて聴き直してもやはりイイ曲だよ。
「韓国の曲なんて・・・」て毛嫌いしてた俺の心を一瞬で変えてしまったくらいですからね。
まぁ韓国ではブレイクしているようなので、そこは嬉しい限りなんだけれども。
いや・・・でも勿体ない。
気になった人はyoutubeで検索してみると、他にもライブ動画とか沢山観れるので是非。
ライブとか歌の上手さがよく分ると思うんだな。
youtubeで収録曲の「テレパシー」を聴いてみたけどこれまた良曲。
個人的に「パスワード486」と「オーディション」と並ぶ名曲だなぁ。
というか、何でこんなに良い歌手を日本は手放したのかねえ。
噂によると9月ぐらいに日本のレコード会社との契約切られたらしいじゃないか。
いや、これは本当に勿体ない。実にもったいない。かなりの歌唱力を持った娘なのに。
「ほうき星」はそこそこヒットしたものの、それでももう少し売れても良かったんじゃないかな。素直な感想として。
ほうき星以降の曲があまりパッとしなかったもんなぁ。アニメの主題歌になってた「Scratch on the heart」はかなりの名曲だけれども。
ちゃんと本腰入れてプロデュースすればかなりの逸材になったと思うんだけどなあ。
実質、韓国内での楽曲はどれもはずれ無しの名曲揃いだし。
これだけ上質なガールズポップを歌う人ってのは、そう居るもんじゃないと思うんだけどねえ。
こんな良い歌手が売れないようじゃ、そりゃJーPOP界もどんどん腐っていきますよって話だよな。
という訳で、勝手にユンナ祭。動画連貼り。
「Password 486」
「Password 486 日本語ver.」
「Audition」
「Gossip Boy」
「Scratch on the heart」
いや、改めて聴き直してもやはりイイ曲だよ。
「韓国の曲なんて・・・」て毛嫌いしてた俺の心を一瞬で変えてしまったくらいですからね。
まぁ韓国ではブレイクしているようなので、そこは嬉しい限りなんだけれども。
いや・・・でも勿体ない。
気になった人はyoutubeで検索してみると、他にもライブ動画とか沢山観れるので是非。
ライブとか歌の上手さがよく分ると思うんだな。
村上龍の「空港にて」を読破。読破ってほど量のある小説でもないけど。
短編集で非常に読みやすい。集中すれば1時間も掛からずに読める感じ。
特に表題作の「空港にて」は熊本空港が出てくるので妙に親近感が湧いたり。
しかし最近、やたらと読書が楽しいんだよなあ。まぁきっと1週間後には飽きてるんだろうけど。
そして明日は、楽しみにしていた「にっぽん 心の仏像~知られざる仏50選~」の放送日。もうたまりません。
時たまこういう特集するからさ、NHKは完全に嫌いにはなれないんだよなあ、どうしても。
しかも日中には以前放送された「にっぽん 心の仏像100選 完全保存版」が再放送らしい。
こりゃ食糧買い込んで部屋に閉じこもるしかないな。忘れないようにビデオテープも購入しとかないと。
短編集で非常に読みやすい。集中すれば1時間も掛からずに読める感じ。
特に表題作の「空港にて」は熊本空港が出てくるので妙に親近感が湧いたり。
しかし最近、やたらと読書が楽しいんだよなあ。まぁきっと1週間後には飽きてるんだろうけど。
そして明日は、楽しみにしていた「にっぽん 心の仏像~知られざる仏50選~」の放送日。もうたまりません。
時たまこういう特集するからさ、NHKは完全に嫌いにはなれないんだよなあ、どうしても。
しかも日中には以前放送された「にっぽん 心の仏像100選 完全保存版」が再放送らしい。
こりゃ食糧買い込んで部屋に閉じこもるしかないな。忘れないようにビデオテープも購入しとかないと。
やる気ひねり出して朝から学校に向かったら、学園祭の準備期間で学校は休み。
どうやら僕はやる気を出してはいけない人間みたいです。恐ろしいくらいに空回り。
やること無いので近所をサイクリングして家に帰る。
アパートの階段を上っていると、蜘蛛の巣が頭に絡みついた。朝っぱらから災難続き。
シャワー浴びてなんとか蜘蛛の巣を洗い流す。
温かいコーヒーを飲みながら聴くジム・クロウチの声が身に沁みた。
どうやら僕はやる気を出してはいけない人間みたいです。恐ろしいくらいに空回り。
やること無いので近所をサイクリングして家に帰る。
アパートの階段を上っていると、蜘蛛の巣が頭に絡みついた。朝っぱらから災難続き。
シャワー浴びてなんとか蜘蛛の巣を洗い流す。
温かいコーヒーを飲みながら聴くジム・クロウチの声が身に沁みた。
カレンダー
プロフィール
HN:
おっぱい先生
性別:
男性
職業:
肩身の狭い大学生
趣味:
宇宙空間に意識を飛ばす(現実逃避)
自己紹介:
熊本県熊本市在住。
好物は豆大福とサラダ巻、ベタに焼肉。嫌いなものは馬刺と調子に乗ってる大学生とギャアギャア騒ぐ高校生。超が付く程飽きやすい。3時間坊主。大勢でワイワイやるのが苦手。少人数でくだらん事を考えるのが好き。音楽が好き。映画が好き。というより映画館が好き、劇場で観る予告編が好き。韓流は嫌いだけど韓国料理は結構好き。辛いの大好き。韓流は嫌いだけど「猟奇的な彼女」で号泣。落語が好き。柳家喬太郎の落語が好き。外出が苦手。XBOX360愛用者。COD4に熱中。間食がやたら多い。ほっともっとのトリカツ弁当と牛とじ重弁当が美味すぎて困ってます。初対面でまず血液型を聞いてくる人とは一生友達になれない。A型っぽくないよねーって余計なお世話じゃ阿呆。祭りは苦手だけど屋台は好き。いか焼き最高。旅ちゃんねるとアニマックスとディスカバリーチャンネルとMONDO21があれば4,5年は引き籠ってられる。料理番組と旅番組最高。ケーブルテレビ万歳。NHK-FMを好んで聴いてたりもする。シャワー派だけど銭湯の魅力に少しずつ惹かれてます。
好物は豆大福とサラダ巻、ベタに焼肉。嫌いなものは馬刺と調子に乗ってる大学生とギャアギャア騒ぐ高校生。超が付く程飽きやすい。3時間坊主。大勢でワイワイやるのが苦手。少人数でくだらん事を考えるのが好き。音楽が好き。映画が好き。というより映画館が好き、劇場で観る予告編が好き。韓流は嫌いだけど韓国料理は結構好き。辛いの大好き。韓流は嫌いだけど「猟奇的な彼女」で号泣。落語が好き。柳家喬太郎の落語が好き。外出が苦手。XBOX360愛用者。COD4に熱中。間食がやたら多い。ほっともっとのトリカツ弁当と牛とじ重弁当が美味すぎて困ってます。初対面でまず血液型を聞いてくる人とは一生友達になれない。A型っぽくないよねーって余計なお世話じゃ阿呆。祭りは苦手だけど屋台は好き。いか焼き最高。旅ちゃんねるとアニマックスとディスカバリーチャンネルとMONDO21があれば4,5年は引き籠ってられる。料理番組と旅番組最高。ケーブルテレビ万歳。NHK-FMを好んで聴いてたりもする。シャワー派だけど銭湯の魅力に少しずつ惹かれてます。
お気に入りのサイト
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
カウンター